グルメ

ジョブチューンで話題!回転寿司「スシロー」人気のネタまとめ

『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』は、TBSテレビ系列で2013年2月2日から毎週土曜日に放送されている職業型バラエティ番組で、ネプチューンの冠番組。通称『ジョブチューン』

「ジョブチューン」の大人気企画、一流料理人によるジャッジ、今回はスシロー編です。スシロー従業員イチオシのメニューはどう判断されるのか?

スシローのイチオシ人気メニューランキングTOP10の審査結果、合格or不合格

【10位】活〆匠の漬け寒ぶり2貫120円 

 

引用元:https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/

 

満場一致パーフェクト合格!

審査員のコメント

  • 絡めるような漬けでネットリ感が出ていて良い
  • プラスアルファのタマネギだったりよく考えて作られている
  • 120円という価格
  • 仕上げのネギのアクセントも良かった

私も必ず食べる一品。脂の乗りがよく本当に美味しいです!

【9位】マーラー風味 赤えび揚げねぎ添え120円

 

引用元:https://netatopi.jp/article/1393736.html

 

5人合格、2人不合格で合格!

審査員のコメント

  • 悩んだが、マーラーソース、マヨネーズ、揚げねぎが三位一体になって海老のプリプリ食感とすごく相性がよかった
  • 生の海老じゃなくてよかったかな。表面を炙るとエビの風味が出るので同じ素材を使っても海老の風味をもっと立たせられた。

スシローの創作寿司の一つ。まだ食べたことが無いので次回は是非食べたいですね。

【8位】活〆ひらめ360円

 

引用元:https://www.date-wasabi.com/archives/20183

 

5人合格、2人不合格で合格!

審査員のコメント

  • 養殖がこれだけ美味しかったら天然の高い魚を探すのがバカらしくなる
  • 全然臭みもないし、身の質も邪魔してないので感心している
  • 企業努力が感じられる

活〆ひらめは6月のお薦めになっているようなので、その時期に食べたいです!

【7位】シーサラダ120円

 

引用元:https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/

 

5人合格、2人不合格で合格!

審査員のコメント

  • ザ・回転すし!入っている具材、具材のカットの仕方、その割合がよくて美味しかった
  • マヨネーズが多くてキレが悪くなってる。醤油や味噌を足してキレのある味に仕上げるともっとよくなる

今まで食べてみようとは思ったことのない一品。しかし、一流料理人5名が合格を出したのですから、次回は食べてみようかな。

【6位】フカの天ぷらにぎり120円

 

フカの天ぷらガーリックソース引用元:https://macaro-ni.jp/121117

 

3人合格、4人不合格で不合格(泣)

審査員のコメント

  • そもそもサメに味がないのでこれまでの工夫ではようやく口に入れられるようになった段階
  • ただこれだけアンモニア臭を抜けるのであれば衣かフカの身に味をしっかりつけるとか工夫次第でいろんな可能性があると思う。
  • マヨネーズ、ソース、ケチャップなど、それこそスシローさんの十八番ではないか?期待している

改良されたら食べてみたいですね。

【5位】煮ほたての炙り仕立て360円

 

現在はメニューから外されているようですね~

3人合格、4人不合格で不合格(泣)

審査員のコメント

  • せっかく真空調理、低温調理して手をかけているのに、あえて炙る必要があったのか?
  • 煮ホタテは全部ほぐしたほうが表面積が増えて甘味を感じる。手間はかかるがバランスと口どけ甘味も良くなると思う
引用元:https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/

 

私は蒸しホタテバジルレモンの方が良い。

【4位】炙りにしん120円

4人合格、3人不合格でぎりぎり合格!

審査員のコメント

  • 食べるにあたって骨が全然気にならない
  • 下処理ができていて臭みを感じないので良かった
  • 脂が強い魚なのでもう少し違うやり方があるかと、シャリに大葉などを加えるなど
引用元:https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/

 

にしんの骨の処理は大変!企業努力が感じられます。焼きニシン梅肉のせは、さっぱりといただけますよ。

【3位】北海道産上いくら360円

 

引用元:https://gourmet.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1456/195/html/sub3_o.jpg.html

 

満場一致パーフェクト合格!

審査員のコメント

  • 皮とかが口に残るかと思ったがそれもない臭みもなかった
  • 回転寿司の鬼門である海苔もここまでいい海苔がつかえるのかと驚いた。海苔がイクラの味を引き立ててくれたシンプルに美味しい
  • 口の中で広がるマリアージュがとても美味しかった

私も必ず食べる一品!必ず食べてほしい!

【2位】ふぐ白子の天ぷらにぎり180円

 

スシローで鱈の白子の天ぷら引用元:https://www.recipe-blog.jp/profile/42497/blog/14763084

 

満場一致パーフェクト合格!

審査員のコメント

  • 二個で180円は完全に企業努力!臭みもないしクリーミーで衣もサクサクで上のジュレも白子の甘味を引き出している。2倍の値段をとってもいいくらい価値のある商品
  • この白子を食べてみたらみんな白子が好きになってくれそう

白子に苦手意識がある人でも、サクサク美味しく食べられます。柑橘系のジュレポン酢との相性もバツグン!

【1位】天然本鮪赤身180円

 

引用元:https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/

 

満場一致パーフェクト合格!

審査員のコメント

  • この時期のマグロの、ねっとりとした舌触りと濃厚な旨味、赤身の酸味、全部そろってた。これを180円で出せるのは本当にすごいと思う。これはマグロ革命かもしれない
  • 全国600店舗以上に一日何十トンもマグロを配送できるすごさ!それを管理、保存、輸送し、クオリティーを保つすごさ。同じ業界なのでそれが本当によくわかる

来店した人の大半が注文すると思われる一品。180円は本当に安いですよ!必ず食べないとね。

審査員(一流料理人)のお一人、野口智雄さんのお店「すし 久遠」

審査員(一流料理人)野口智雄さん、お店「すし 久遠」の情報です。

審査員(一流料理人) 野口智雄さん
お店 すし久遠
ジャンル 寿司
住所 東京都渋谷区西原3-29-8
アクセスなど 「代々木上原駅」から徒歩5分程度 Googlemap

おまかせコースがお一人15000円(税別)~となっていますから、予算はお酒も含めて一人20000円といったところでしょうか。

記念日や自分へのご褒美に行くのはいかがでしょう。

スシローのイチオシ人気メニューランキングTOP10のまとめ

今回はスシローのイチオシ人気メニューランキングTOP10の審査結果や審査員情報などをまとめました。

寿司は10商品中8商品が合格で4商品がパーフェクトという結果でした。シビアな審査員が多い中でとても良い結果だと思います。

今すぐお寿司が食べたくなりました。皆さんも是非食べに行きましょう!店舗によっては、日曜日の夜でも90分待ちなんて当たり前!必ず予約を!

スシロー予約サイト

他にもジョブチューンのランキング記事がありますので見ていただけると嬉しいです!

一流料理人による「ジョブチューン」のジャッジ企画ローソンスイーツは?

一流料理人による「ジョブチューン」のジャッジ企画餃子の王将は?

カテゴリ